自衛隊調達巡り(194)宿舎施設借り上げ及び外注洗濯 会計単位が替わる

アーカイブ
カテゴリー
広告
Loading...



入札日:令和4年3月10日
陸上自衛隊朝霞駐屯地
宿舎施設借り上げ及び外注洗濯
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/kaikei/eafin/koukoku/20220310-GYOU-0130.pdf
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/kaikei/eafin/koukoku/20220310-GYOU-0130-1.pdf
 新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場(仮称)運営に係る隊員等の宿泊施設の借上げ及び外注洗濯についてという調達である。
 宿泊施設の借上げについては、大規模接種会場から半径5km以内に令和4年4月1日(金)~同年8月1日(月)の間、シングルルーム170人分を確保するものだ。
 要するに、昨年来、実施されてきた東京都千代田区大手町 合同庁舎3号館において行われてきた新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場に関するものなのだが、一番大きく変わったのは、昨年まで中央会計隊の調達だったものが、朝霞駐屯地になったということだ。仕様書作成部隊も陸上幕僚監部衛生部から東部方面幹部装備部となっている。

自衛隊調達巡り(171)大規模接種 宿泊施設借り上げ及び外注洗濯(追加分)
https://sucanku-mili.club/%e8%87%aa%e8%a1%9b%e9%9a%8a%e8%aa%bf%e9%81%94%e5%b7%a1%e3%82%8a%ef%bc%88%ef%bc%91%ef%bc%97%ef%bc%91%ef%bc%89/1755/

 思い出すに、昨年、大阪会場は中部方面隊であるのに対して、東京会場は中央会計隊だったのが非対称で不思議であった。少し前に今年の大阪会場の分を紹介したが、大阪会場については中部方面隊のままで、東京会場は対称となったわけで、自然な方向へ変わった。
 中央会計隊は、陸上幕僚監部及び陸上幕僚長の指定する部隊に対する会計業務を行うわけであるから特別ということだ。何か特別だったのかは分からない。確かにこの案件は政府からのトップダウンで急遽、行われたものだから政府の関わりが強かった上に東京会場は大阪会場に先行して試行的な面があったことから、なるべく政府が関わりやすいよう、政府から近いところで担当したのかもしれない。
 なぜか明示された理由はないが、それ以上に中央会計隊の担当としたのは、昨年は東部方面隊は、東京オリンピックとパラリンピックに係わる調達案件が多かったからではないかと思う。確かに仮設宿舎の借上げなどの調達が多かった。

 宿泊人数については報道されたとおり大手町の建物の改修に伴って使用できるフロアが少なくなり、また、接種対象者が前回の接種からの定められた期間を経た者に対してと言うこともあるため、273人から170人に縮小された。62.27%である。
 宿舎の場所については、大規模接種会場から半径5km以内というのは変わらないが、3個施設以上という条件が加わった。以前は近傍の3個所以内であった。
 前回より宿泊規模が小さくなっているので、施設は本来なら少なくて良い筈だが増えている。これについて理由を書いたものはないが、おそらく考えられるのは、都内のホテルをコロナ感染者の待機場所として厚労省が借り切っているようなのである。また或は、この仕様書の作成期日は2月21日だから、その時点(開戦は24日)ではそれ程問題となって居なかったとは思うが、既に緊張は高まっていたのでウクライナからの避難民の受け入れなどの関連でホテルが使用されるのではないかという不安も、既にあったのかもしれない。

 そうなると以外とホテルの供給量は少ないのかもしれない。実は、大阪会場では距離の条件も半径300m以内と大幅に縮小されている。何か東京特有の問題があるのだろう。

 宿泊施設における消耗品に洗濯用洗剤が3回/週の頻度で交換と加わったのも新しいところだ。下着の洗濯などを行うためだろうか。これだけの人数だから枯渇があったのかもしれない。洗濯洗剤というと液体や粉末など様々だが、その容器単位の交換ということだろうと思うが、大きさもマチマチだからどれ位の使用量なのだろうか。
 感染対策については、厚生労働省及び東京都等とある内の「等」がとれた。まあ他に考え難いからだろう。
 停車可能なスペースが、大型バス(定員50名程度)からマイクロバス(定員20名程度)となったのは、宿泊規模の縮小と上記のように分散するからかもしれない。大型バスに対応できるホテルとなると数が少なくなるだろう。こんなところからもホテルの供給量が少ないことを思わせる。

 外注洗濯については、1日当たり次の数量を同期間行うというものだ。右の数字は昨年、延長したときの数値だ。単に62.27%に縮小したものでないことがわかる。
 もちろん季節の違いがあるから夏服と冬服に分かれる物もあるが、制服などは、266.67%と逆に増えている。カーディガンも200%でこれに次ぐ。防災服(上着) などは0からの変化だから∞%だ。増えた物は、絶対数は小さいものが該当しているから、全体的に減った傾向とはなる。

 それ以外のものは全て減っている。減少が著しいのは制服ズボンの 4.76%だ。ワイシャツの14.50%がこれに次ぐ。
 以前も言及したが、これだけ数字も前回との変化もマチマチなどは、既に勤務者が特定されて居て、各々の希望をとったのだろう。
 まったく着数の比例関係もなく、これだけバラバラだと、希望数と考えないと説明が付かない。 
迷彩服上下3着 ← 迷彩服(上下)10着
制服 上衣 8着  ← 制服上衣(夏)3着
           制服上衣(冬)3着
制服 ズボン 13着 ← 制服ズボン(夏)273着
制服ズボン(冬)273着
制服 スカート 2着 ← 制服スカート(夏)10着
制服スカート(冬)10着
ワイシャツ 2種又は3種19枚 ← ワイシャツ 2種136枚
  ワイシャツ 3種137枚
診察衣 2着 ← 診察衣42着
看護衣(上)21着 ← 看護衣(上下)131着
看護衣(下)20着
看護衣(ワンピース) 1着 ← 看護衣(ワンピース)10着
カーディガン 6着 ← カーディガン3着
防災服(ポロシャツ) 3枚 ← 防災服(ポロシャツ)5枚
防災服(ワイシャツ) 1枚 ← 防災服(ワイシャツ)5枚
防災服(上着) 2枚

 また洗濯に係わる物品の接受が、各宿泊施設において手渡しに限定され、大規模接種会場が削られている。会場まで5kmあると都内だから移動の往復時間も結構かかる。洗濯物を抱えて電車移動という訳にも行かないから、その為の出費もあるからだろう。
 共通して語尾の変化が見られる。不良品のある場合は,再洗濯すること。から、再洗濯しなければならない、へ。最終日に受け付けた洗濯物の返却日までに、返却すること。から、返却しなければならない、へ。業務従事者の新型コロナウイルス感染についての報告後に,必要に応じて行動履歴などを官側へ報告する。から、しなければならない、へ。仕様書に疑義を生じた場合は,官側と協議を行い決定するものとする。が、しなければならない、へそれぞれ変更となった。この辺りは何かトラブルでもあったのだろうか。
 更に、官側への提出書類に、洗濯設備の利用実績が加わった。使用頻度が高く把握する必要が増えたということだろう。
関連記事

軍事問題研究会関連資料の紹介 関連資料として以下を所蔵しておりますので応談承ります。お問合せはこちらへ。
コロナやワクチン接種については(171)にあります。
(資料番号:22.1.11-1)「日米安全保障協議委員会(「2+2」)共同発表」(2022年1月7日)
(資料番号:22.1.11-2)「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定」(2022年1月7日)
(資料番号:22.1.4-1)「我が国の防衛と予算(案)―令和4年度予算(令和3年度補正を含む)の概要―」(2021年12月発行 防衛省大臣官房会計課 整備計画局防衛計画課 防衛装備庁装備政策課)
(資料番号:22.1.4-2)「防衛力強化加速パッケージ―令和4年度予算の概要」(2021年12月 防衛省)
(資料番号:21.12.23-1)「在日米軍の駐留経費に係る負担についての実質合意」(2021年12月21日 防衛省)
(資料番号:21.11.17-1)「歳出化経費について」『そうび』(空自補給本部)No.202(2020年12月)掲載
(資料番号:21.8.13-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第2次)」(2021年3月 防衛省)
(資料番号:21.8.13-1)「衆議院予算委員会要求資料(立憲民主党)(第2次)」(2021年3月 防衛省)
(資料番号:21.7.10-2)「F-35 SUSTAINMENT」(2021年7月 米議会予算局)
(資料番号:21.7.7-4)「参議院予算委員会要求資料」(防衛省 2021年2月3日)
(資料番号:21.3.19-2)「Burden Sharing: Benefits and Costs Associated with the U.S. Military Presence in Japan and South Korea」(2021年3月 米会計検査院)「在日・在韓米軍駐留経費報告書」
(資料番号:21.1.12-2)「AIRCRAFT NOISE : Better Information Sharing Could Improve Responses to Washington, D.C. Area Helicopter Noise Concerns」(2021年1月 米議会予算局)
(資料番号:21.1.10-1)「Options for Deploying Missile Defenses in Europ」(2009年2月 米議会予算局)
(資料番号:21.1.5-3)「我が国の防衛と予算(案)―令和3年度予算の概要―」(2020年12月発行 防衛省大臣官房会計課 整備計画局防衛計画課 防衛装備庁装備政策課)
(資料番号:20.12.22-3)「Options for Fielding Ground-Launched Long-Range Missiles」(2020年2月 米議会予算局)
(資料番号:20.10.28-1)「海上自衛隊の予算及び監査」(2017年7月12日 海上幕僚監部総務部経理課)
(資料番号:20.8.20-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第2次)」(2020年5月 防衛省)
(資料番号:20.7.27-3)「衆議院予算委員会要求資料(立憲民主党)(第1次)」(2020年3月 防衛省)
(資料番号:20.7.27-4)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第1次)」(2020年3月 防衛省)
(資料番号:20.7.10-3)「新型コロナウイルス感染症と経済対策―令和2年度第2次補正予算まで―」『調査と情報』(国立国会図書館調査及び立法考査局)第1102号(2020年7月7日)
(資料番号:20.5.8-3)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党・第2回提出分)」(2020年2月 外務省)
(資料番号:20.5.15-2)「F-35 JOINT STRIKE FIGHTER: Actions Needed to Address Manufacturing and Modernization Risks」 (2020年5月 米議会予算局)
(資料番号:20.5.13-1)「参議院予算委員会要求資料」(2020年2月6日 内閣官房)
(資料番号:20.5.8-1)「参議院予算委員会要求資料(令和2年度総予算)」(2020年2月7日 外務省)
(資料番号:20.5.8-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党・第1回提出分)」(2020年2月 外務省)
(資料番号:20.5.8-3)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党・第2回提出分)」(2020年2月 外務省)
(資料番号:20.5.7-3)「参議院予算委員会要求資料」(2020年2月5日)
(資料番号:20.1.6-3)「我が国の防衛と予算―令和2年度予算の概要―」(2019年12月発行発行 防衛省大臣官房会計課 整備計画局防衛計画課 防衛装備庁装備政策課)
(資料番号:19.12.11-1)「The Cost of Supporting Military Bases」(2019年11月 米議会予算局)
(資料番号:19.9.7-1)「防衛省設置法等の一部を改正する法律案(平成29年度予算関連法案)閣議後大臣会見想定」(29.2.10時点版)
(資料番号:19.9.7-2)「防衛省設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案(平成30年度予算関連法案)報道想定」(30.2.8セット版)
(資料番号:19.9.6-1)「衆議院予算委員会要求資料(立憲民主党・無所属フォーラム)(第2次)」(2019年4月 防衛省)
(資料番号:19.8.28-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第3次)」(2019年4月 防衛省)
(資料番号:19.8.22-1)「『内戦の開発経済学』再考―紛争勃発・激化と紛争後の成長・支援の実証分析―」(2010年9月 財務省財務総合政策研究所研究部)
(資料番号:19.8.22-2)「テロの計量分析序説-発生要因と成長率への影響(2014年1月 財務省財務総合政策研究所研究部)
(資料番号:19.7.29-2)「The Personnel Requirements and Costs of New Military Space Organizations」(2019年5月 米議会予算局)
(資料番号:19.7.3-2)「衆議院予算委員会要求資料(立憲民主党・無所属フォーラム)(第1次)」(2019年2月 防衛省)
(資料番号:19.7.3-3)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第2次)」(2019年2月 防衛省)
(資料番号:19.7.3-4)「参議院予算委員会要求資料」(防衛省 2019年2月8日)
(資料番号:19.4.29-1)「Costs of Submarine Maintenance at Public and Private Shipyards」(2019年4月 米議会予算局)
(資料番号:19.5.1-1)「F-35 AIRCRAFT SUSTAINMENT」(2019年4月 米議会予算局)
(資料番号:19.2.1-5)「Projected Costs of U.S. Nuclear Forces」(2019年1月 米議会予算局)
(資料番号:18.12.26-1)「我が国の防衛と予算―平成31年度予算の概要―」(2018年12月発行 防衛省大臣官房会計課 整備計画局防衛計画課 防衛装備庁装備政策課)
(資料番号:18.6.16-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第3次)」(2018年4月 防衛省)
(資料番号:18.6.11-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第1次)」(2018年2月 防衛省)
(資料番号:18.6.11-3)「参議院予算委員会要求資料」(防衛省 2018年2月6日)
(資料番号:18.5.14-1)「在日米軍関係経費の執行状況等について」(2018年4月 会計検査院)
(資料番号:18.3.19-3)「防衛関係費について」『ファイナンス』(財務省)2018年3月号掲載
(資料番号:18.2.16-2)「平成30年度沖縄・北方関係予算」『立法と調査』(参議院常任委員会調査室・特別調査室)第397号(2018年2月6日)掲載
(資料番号:18.2.5-1)「在日米軍駐留経費の現状」『レファレンス』(国立国会図書館調査及び立法考査局)2018年1月号
(資料番号:18.1.4-3)「我が国の防衛と予算―平成30年度予算の概要―」(2017年12月発行 防衛省大臣官房会計課 整備計画局防衛計画課 防衛装備庁装備政策課)
(資料番号:17.12.25-3)「トランプ政権の国防予算」『レファレンス』(国立国会図書館調査及び立法考査局)2017年12月号掲載
(資料番号:17.11.4-2)「Approaches for Managing the Costs of U.S. Nuclear Forces, 2017 to 2046」(2017年10月31日 米議会予算局)
(資料番号:17.7.6-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第2次)」(2017年2月 防衛省)
(資料番号:17.7.6-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第3次)」(2017年4月 防衛省)
(資料番号:17.7.6-3)「参議院予算委員会要求資料」(2017年2月6日 防衛省)
(資料番号:17.5.15-3)「昨年の国連総会で採択された核兵器関連諸決議、票決結果、ならびに日本及びアメリカの反対及び棄権理由」予算委員会要求資料(日本共産党―第1回提出分)」(外務省 2017年2月)に掲載
(資料番号:17.3.6-1)「オバマ政権による国防予算削減の動向―強制削減の発動と国防戦略・兵力計画の修正―」『レファレンス』(国立国会図書館調査及び立法考査局)2017年2月号掲載
(資料番号:16.11.25-1)「運用維持費概観―2017年会計年度予算見積書」
(資料番号:16.6.17-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第3次)」(2016年3月 防衛省)
(資料番号:16.6.9-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第1次)」(2016年2月 防衛省)
(資料番号:16.5.30-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第2次)」(2016年2月 防衛省)
(資料番号:16.5.30-2)「参議院予算委員会要求資料」(防衛省 2016年2月9日)
(資料番号:16.4.19-1)「情報収集衛星関連施策の概要」(「参議院予算委員会要求資料」(内閣官房 2016年2月10日))
(資料番号:16.4.18-2)「特定秘密保護法の執行状況」(「参議院予算委員会要求資料」(内閣官房 2016年2月10日))
(資料番号:16.4.18-1)「国家安全保障会議の開催状況」(「参議院予算委員会要求資料」(内閣官房 2016年2月10日))
(資料番号:16.4.15-1)「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定」(2016年1月22日署名)在日米軍駐留経費負担特別協定
(資料番号:16.3.12-1)「変化する安全保障環境の下での在日米軍駐留経費負担―在日米軍駐留経費負担に係る特別協定―」『立法と調査』(参議院事務局企画調整室)第375号(2016年3月7日)掲載
(資料番号:16.1.23-3)「我が国の防衛と予算―平成29年度予算の概要―」(2016年12月発行 防衛省大臣官房会計課 整備計画局防衛計画課 防衛装備庁装備政策課)
(資料番号:15.11.5-1)「財政制度分科会(2015年10月26日開催)資料」思いやり予算
(資料番号:15.8.12-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第一次)」(2015年2月 防衛省)
(資料番号:15.8.12-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第二次)」(2015年3月 防衛省)
(資料番号:15.8.12-3)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第三次)」(2015年3月 防衛省)
(資料番号:15.8.12-4)「参議院予算委員会要求資料(平成27年度予算)」(2015年2月 防衛省)
(資料番号:15.3.5-2)「平成27年度(2015年度)政府開発援助予算―我が国の国益とODAの積極的・戦略的活用―」『立法と調査』(参議院事務局企画調整室)第362号(2015年3月2日)掲載
(資料番号:15.1.20-3)「我が国の防衛と予算―平成27年度予算の概要―」(2015年1月発行 防衛省防衛政策局防衛計画課 経理装備局会計課)
(資料番号:14.7.2-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第一次)」(2014年2月 防衛省)
(資料番号:14.7.2-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第二次)」(2014年2月 防衛省)
(資料番号:14.7.2-3)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第三次)」(2014年3月 防衛省)
(資料番号:14.7.2-4)「参議院予算委員会要求資料(平成26年度)」(2014年2月 防衛省)
(資料番号:14.3.20-1)「2015年度米国防予算案」(海上自衛隊幹部学校戦略研究グループ コラム050 2014/03/11)
(資料番号:14.2.19-1)「【アメリカ】2014会計年度国防予算の審議経過と概要」『外国の立法』(国立国会図書館調査及び立法考査局)No.258-2(2014年2月:月刊版)掲載
(資料番号:13.12.25-4)「我が国の防衛と予算(案)―平成26年度予算の概要―」(2013年12月 防衛省防衛政策局防衛計画課経理装備局会計課)
(資料番号:13.10.10-4)「米国の国防政策に関する調査報告(国防予算削減の影響)」(航空自衛隊幹部学校研究部第2研究室) *平成23年度「空幹校自主研究」
(資料番号:13.8.25-1)「参議院予算委員会要求資料」(2013年3月 防衛省)
(資料番号:13.8.19-1)「衆議院予算委員会要求資料(民主党)(第三次)」(2013年5月 防衛省)
(資料番号:13.2.5-1)「我が国の防衛と予算―平成25年度予算案の概要―」(2013年1月発行 防衛省)
(資料番号:13.2.20-1)「【韓国】竹島及び慰安婦問題関連予算の大幅増額」 『外国の立法』(国立国会図書館調査及び立法考査局)No.254-2(2013年2月:月刊版)掲載
(資料番号:12.6.15-1)「衆議院予算委員会要求資料(公明党)(第二次)」(2012年3月 防衛省)
(資料番号:12.6.15-2)「衆議院予算委員会要求資料(社会民主党・市民連合)(第一次)」(2012年2月 防衛省)
(資料番号:12.6.15-3)「衆議院予算委員会要求資料(社会民主党・市民連合)(第二次)」(2012年3月 防衛省)
(資料番号:12.6.15-4)「衆議院予算委員会要求資料(社会民主党・市民連合)(第三次)」(2012年3月 防衛省)
(資料番号:12.6.15-5)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第一次)」(2012年2月 防衛省)
(資料番号:12.6.15-6)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第二次)」(2012年3月 防衛省)
(資料番号:12.6.15-7)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第三次)」(2012年3月 防衛省)
(資料番号:12.6.15-8)「参議院予算委員会要求資料」(2012年2月 防衛省)
(資料番号:12.6.1-1)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党―第1回提出分)」(外務省 2012年2月)
(資料番号:12.6.1-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党―第2回提出分)」(外務省 2012年3月)
(資料番号:12.6.1-3)「参議院予算委員会要求資料」(外務省 2012年2月10日)
(資料番号:12.2.23-1)「【アメリカ】新国防戦略と国防予算」『外国の立法』(国立国会図書館調査及び立法考査局)No.250-2(2012年2月:月刊版)掲載
(資料番号:12.1.25-1)「我が国の防衛と予算(案)―平成24年度予算の概要―」
(資料番号:12.1.25-2)「平成24年度防衛予算案の概要」
(資料番号:11.8.10-1)「衆議院予算委員会要求資料(公明党)(第二次)」(2011年2月 防衛省)
(資料番号:11.8.10-2)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第一次)」(2011年2月 防衛省)
(資料番号:11.8.10-3)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第二次)」(2011年2月 防衛省)
(資料番号:11.8.10-4)「衆議院予算委員会要求資料(日本共産党)(第三次)」(2011年3月 防衛省)
(資料番号:11.8.10-5)「衆議院予算委員会要求資料(社会民主党)(第一次)」(2011年2月 防衛省)
(資料番号:11.8.10-6)「衆議院予算委員会要求資料(社会民主党)(第二次)」(2011年3月 防衛省)
(資料番号:11.8.10-7)「参議院予算委員会要求資料」(2011年2月 防衛省)
(資料番号:11.6.8-1)「平成23年度防衛省所管一般会計歳出予算各目明細書」(第177回国会(常会) 提出)
(資料番号:11.6.8-2)「平成23年度防衛省所管一般会計歳出予算補正(第1号)各目明細書」(第177回国会(常会) 提出)
(資料番号:11.4.15-1)「平成23年度予算におけるグアム移転関連経費について」(2011年4月8日)
(資料番号:11.4.5-1)「在日米軍駐留経費負担特別協定の発効」(2011年4月1日)
(資料番号:11.3.17-1)「総額が5年間維持される在日米軍駐留経費負担〜在日米軍駐留経費負担特別協定の概要〜」『立法と調査』(参議院常任委員会調査室・特別調査室)第314号(2011年3月8日)掲載
(資料番号:11.1.24-1)「在日米軍駐留経費負担特別協定」
(資料番号:10.12.15-2)「在日米軍駐留経費負担の包括的な見直しの結果について」(2010年12月14日 防衛省)
(資料番号:07.2.5-1)「米軍海外基地・施設の整備と費用負担-米国及び同盟国・受入国による負担分担の枠組みと実態」『レファレンス』(国立国会図書館調査及び立法考査局)2007年1月号掲載

みのごり@自動収益で100万円稼ぐノウハウ無料公開中
https://7-floor.jp/l/c/uAI904Zm/wtMHDJW1/
少ないフォロワー数でもガンガンに稼げる唯一無二のノウハウ ツイブラ
https://7-floor.jp/l/c/xFMWkzsy/wtMHDJW1/

▼CP▼【LP1】システムアフィリエイトプロジェクト2.0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。