大阪大規模接種センターへの、新大阪駅からと、あべの橋駅からのシャトルバス運行について自衛隊が入札公告を出した。これについては松井大阪市長と政府の間に軋轢がありそうである。
自衛隊調達巡り(93)貸切バス借上(シャトルバス)あべの橋駅及び新大阪駅と大阪府立国際会議場の間
https://sucanku-mili.club/%e8%87%aa%e8%a1%9b%e9%9a%8a%e8%aa%bf%e9%81%94%e5%b7%a1%e3%82%8a%ef%bc%88%ef%bc%99%ef%bc%93%ef%bc%89%e8%b2%b8%e5%88%87%e3%83%90%e3%82%b9%e5%80%9f%e4%b8%8a%ef%bc%88%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%88%e3%83%ab/951/
実は自衛隊の費用負担によるシャトルバスの運行は異例なことである。そもそも自衛隊側でシャトルバスを運行する予定はなかった。東京と大阪で現在運行しているシャトルバスは、どちらも自治体側の出費で運行しているものである。
すなわち、大規模接種センターへのシャトルバスの運行に自衛隊側が関わるのは、これが最初である。
様々な状況から、今回のシャトルバスの運行は大阪市側からの要求ではないかと考えられるのである。なぜなら大阪市は既にシャトルバスの運行計画があったのだ。
大阪市長はワクチン接種に積極的で、市独自に大規模接種会場を住之江区の国際見本市会場「インテックス大阪」に開設する計画を5月12日に発表している。この計画では会場が郊外の施設となるため、梅田や難波、天王寺を拠点に、輸送用のシャトルバスを運行させる必要があるのである。
大阪日日新聞 大阪ニュース 会場インテックスに大阪市独自大規模接種 2021年5月13日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/210513/20210513032.html
菅首相が大阪に大規模接種センターを設けることを発表したのは4月27日のことである。この時点では1日の接種人数や予約方法などの詳細はまだ決まっていない。もちろんシャトルバスの運行の話が出たのは今回が最初で、それまでシャトルバス運行の話はこの発表以降、外部には伝わっていない。
大阪市が自衛隊大規模接種センターへのシャトルバスの運行を発表したのは5月14日である。
関西ニュースKANSAI 「国の大規模接種」大阪会場には“無料バス”運行05/14 18:10
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:KoZvO7_kcygJ:https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_10705.html&hl=ja&gl=jp&strip=1&vwsrc=0
もちろん大阪の大規模接種センターは、大阪市民だけを対象とするものではない。大阪市長としては、シャトルバスの費用を国が負担すべきだと考えるのが当然である。しかも、すでに独自の会場用にバス運行を必要としているのである。
大阪市が、大規模接種センター向けに運行するシャトルバスは、大阪駅からと、南海鉄道なんば駅からの2系統である。大阪自衛隊大規模接種センターの1日の接種人数は5千人を目指していて、2系統のシャトルバスであるのに対し、大阪市の独自センターは1日3千5百人の接種者を対象して、コスモスクエア駅、住之江公園駅及び梅田・難波・天王寺からの3系統である。大規模接種センターの方に、更に系統を増やす必要性は高い。これに加えて大阪市が政府主導の大阪自衛隊大規模接種センターにまでシャトルバスを運行するのは荷が重い。
接種が開始されたこの時期になって、大阪にだけ自衛隊がシャトルバスの入札公告を出したのは、大阪市との間でバス運行についての議論があったと考えるのが自然であろう。
ちなみに、この問題は東京では生じない。なぜなら小池東京都知事が独自の接種センター設置に消極的だからだ。築地に警察官と消防士を対象とする接種センターを設ける計画はあるがシャトルバスの運行は必要ないだろう。はとバスが半分の16台を運行するようであるが、緊急事態でツアーが全てキャンセルされていたということも、都の費用で運行することは、渡りに舟なのだろう。半分の16台についてはお膝元の都営バスを利用するようである。
東京都が、シャトルバスの運行をプレスリリースしたのは5月21日である。
自衛隊東京大規模接種センターへの無料送迎シャトルバス運行について~新型コロナウイルスに関する東京都からのお知らせ~東京都2021年5月21日 17時04分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001804.000052467.html